一人暮らしをするなら、
衣服をしまうのにクローゼットが必要になります。
僕の2万4,000の部屋には、
室内に衣服を収納できる場所がないので、
自分でクローゼットを買いました。
今回は、僕が買ったクローゼットがとても素晴らしいので紹介したいと思います。
スポンサーリンク
買ったクローゼットはこれです。
値段は1,980円でとても安いです。
荷重は10キロまで耐えることができ、
ハンガーで服やズボンをかけることができます。
ハンガーも、 200円くらいで10本買えるので安いです。
ハンガーをかけている下には、
荷物を置けるスペースがあります。
バックや、冬物で着ない服等を収納しておけます。
僕は、救急箱や、ハサミやセロハンテープの入った道具セットを置いています。
これなら、普段はあまり使わないものの上に、
埃が溜まらないので嬉しいです。
クローゼットの横には、小物入れがあり、
ベルトやセカンドバッグなどを入れておける袋がついています。
すぐに使いたい時に、取り出せてとても便利です。
これだけの機能がついて、
1,980円はとても安いと思います。
高いのは1万円を超えますが、
機能面だけを考えればこれで十分だと思います。
床と接する部分はキャスターがついていて、移動するのが楽です。
(床がへこみやすいので段ボールを敷いている)
このクローゼットは、
自分で組み立てて10分ほどで作れます。
組み立てるのが苦手な方も簡単にできるように設計されています。
僕は、組み立てるのが苦手なのですが、
やってみたらすごく簡単で、15分ほどで作ることができました。
今回、買ったクローゼットは、
見た目もいいし安いし機能面がすごく優れているので、いい買い物でした。
あなたが、これから一人暮らしをするなら、ぜひオススメしたい一品です。
近所のホームセンターに行くと売ってるかもしれません。
記事を参考に楽しい一人暮らしを送ってほしいです。
コメントを残す